著作権についての質問

春休みの課題でとある楽器を調べることになりました。
ネットなどで情報を探して壁新聞にするというのが課題です。
ある程度書き上げましたが、サイトから引用してきたりしたので、著作権侵害にならないか不安です。
全て引用元のサイト(記事自体のリンクではありません)は掲載しました。これでも著作権侵害なのでしょうか?記事自体のリンクも書いた方がいいのでしょうか?

著作権法上認められる「引用」とはどのような方法を言うのか、
その他にも著作権が制限され利用できる場合に当たらないか等をご自身で調べるというのも学習課題の一つだと思いますので、書籍・インターネット等でよく調べてみてください。

忙しい中、ご回答ありがとうございます。
しっかりと調べてみました。
引用元を明記し、引用と分かるように書くことなら引用になる、ということで良いでしょうか?

引用元を明記し、引用と分かるように書くことなら引用になる、ということで良いでしょうか?
>>あまり適切な理解とは思えませんので、具体的な方法等について改めてお調べいただく必要があるように感じます。

分かりました。しっかりと調べてみます。

学校の授業の一環として生徒が作成する壁新聞であれば、著作権法32条の「引用」にあたらなくとも、著作権法35条1項本文に基づき複製が許容される可能性が高いかと存じます。その場合、サイト名や記事のURL等を記載すべきかどうかについては著作権法48条1項3号にいう慣行があるかどうかによりますが、教育目的で生徒が作成し、限られた範囲で掲示する壁新聞の場合であれば、個人的な感覚としては、少なくともサイト名を記載すれば十分なのではないかと思われます。