婚姻前の公正証書について

未婚で子供を育てていますが、子の実父と結婚することになりました。
以前に養育費について公正証書を作成していますが、まだ支払われていません。
この場合、婚姻後に請求権は無効になるのでしょうか?

無効になることはありませんが、時効がありますから、必要なら
こまめにもらっておくといいでしょう。
生活費をもらうなら、一部、養育費未払いに充当することについ
て同意を得ておいたほうがいいでしょう。

婚姻した後であっても、過去の未払いの養育費の請求権が消滅することはありません。
ただし、養育費は5年で時効にかかってしまうので、その点はご留意ください。

結婚後にトラブルにならないように、未払いの養育費については、結婚前に精算しておいたほうが良いとは思います。