親権者移動後の子供の移動
親権者の移動をしました。同意書が一年程かけて徐々に生活の場を変えるって事でしたが、元旦那とわたは不仲で縁をきりたいです。そのため養育費を一括払いし子供名義の通帳2個、印鑑3個と子供の荷物を期日内に送りました。調停でも子供の状態が悪いので不登校を治す為の移動なので同意書は形だけでそれよりも早くしてあげて下さいってことでした、新学期を目指して欲しいと裁判官から元旦那に伝えて頂きました。子供が不登校で元旦那となついています。行き来をしているのですが私は今子供手当も養育費もなくて仕事もほぼ出来ていません。
生活するのも非常に苦しい状態なんです。
同意書は子供が納得するように元旦那が作成したものです。
元旦那は私が何を言っても強く言ってきます。
どのように対象したらよいのでしょうか?
話が良く見えないです。
調停の話はどうであったのか。
同意書にはどんなことが書いてあるのか。
子供はどちらにいるのか。
養育費はいくらで、どちらが支払う事になっているのか。
解決に向けて、弁護士事務所に行った方が早いかもし
れないですね。