相続トラブルについて

10年前に妻の口座から夫の口座に600万円ぐらいスライドさせて夫の口座で資産運用を継続しています。 スライドさせてから妻の口座から9割ぐらい生活費として費消していて残高が少なくなれば夫から妻に送金しています。 このような資金移動をしていて夫婦どちらかに相続が発生したら問題になりますか?

ご相談ありがとうございます。
スライドさせた理由が不明なのでなんとも言えない点はありますが、生活費として費消している場合は問題ない場合が多いです。

夫婦の資金を合算して夫が運用したら管理がしやすいという理由でスライドさせました。

承知いたしました。
もしご不明な点がある場合は、お近くの弁護士にご相談されることをお勧め致します。

ありがとうございました。