バイク修理代の請求をされましたが内容の詳細がありません
主人がバイクと追突事故を起こして弁護士から請求がきました。状況が書かれていて主人が100%悪いので全額払いなさいと約20万円の金額が書かれていました。
主人曰く100%ではないし、金額だけで明細や領収書の添付もないのですが、金額だけ提示されるものですか?
主人が修理代の明細や領収書を送ってとほしいと言って届いたのがレッカー代の領収書だけでしたが、事故から数ヶ月後の最近の日付の領収書でした。内容もレッカー代とだけでナンバー等分からず、いつ誰の領収書かも分からず、請求に不信感でいっぱいです。
速やか払わなければ訴訟と書かれており、請求金額を払わなければいけないのか、どう対応すればいいでしょうか?
あなたの考えが普通の考えです。
修理費用の明細が必要です。
10:0とも言えないようなので、過失割合の調整も必要ですね。
話し合いの基盤が、できていないですね。
訴訟というなら、受けていいでしょう。