戸建ての相続の手続きについて
父が亡くなりもうすぐ3ヶ月経つのですが相続の手続きをまだ何もしていません。
土地付きの戸建てを僕と母で相続するのですが3ヶ月以内に必ずしないといけないことはありますでしょうか。
遺言書はありません。
この家にはこれからも母と2人で住んでいく予定です。
まず何からすればよいのでしょうか。
準確定申告をする人かどうかですね。
該当するなら4か月以内ですね。
預金などはありますかね。
凍結されていますかね。
不動産を名義変更するなら遺産分割協議書の作成ですね。
相続税の心配がなければ、準確定申告を除き、取り立てて急ぐ必要はないですね。
相続放棄をするのであれば、3カ月以内となります。
相続放棄をする可能性がないのであれば
3カ月以内にすることはありません。