事故費用を払って貰えない

去年の12月、近所の方に車をぶつけられ修理費を払うと言われましたが2ヶ月ほど修理費を払って貰えていません。

事故の瞬間を見たけではありません。
朝方アクセルを踏んだ時のようなエンジン音が聞こえた後になにかにぶつかるような音がしましたがまさか自分の車ではないだろうと思って寝てしまいました
朝車を見ると黒色の線が入って少し凹んでいました

向かいの家の車を見ると自分の車と同じ白色の塗料が車に付いてること
相手の車は黒色だった事
雪が積もっていてうっすらタイヤ痕が残っていたこと
相手を念の為尋ねると、朝なにかにぶつかるような車の音を聞いた時間と
相手の帰宅した時間が同じなこと
から相手がぶつけたと思いました
しかし事故の瞬間を見ていないし相手もぶつけたかなあ?でもその証拠なら自分かもしれないととぼけた感じだったこと、同じ色の塗料ですが自分の車の塗料かは分からないことから私が言いがかりをつけてるようになるのでちゃんと警察を呼んで調べたいと言ったら
頑なに修理費は払うから警察は呼ばないで欲しいと言われました。
近所ということもあり警察は呼びませんでした
後で警察に事故の瞬間に報告する義務を知りました…

車が板金屋から帰ってきて2月上旬に直接相手に請求書を渡しました。
しかし修理費を支払ってもらえてません
連絡したら返信は帰ってきますが
仕事がなくて4月末になると言われました
車屋さんが外注先の板金屋に修理費を立て替えている状況なので早く払ってほしいです

今からでも警察に言っても遅くないのでしょうか?
弁護士を立ててするべきでしょうか?
民事裁判?のような裁判を起こすため直接簡易裁判所に行った方が早いのでしょうか?

警察に届けたほうがいいでしょう。
届けなかった経緯を話せば、報告義務違反の処分はしないでしょう。
弁護士か司法書士から一度、催告書を出してもらってもいいですね。