元交際者との金銭トラブル

6年程前、当時半同棲していた彼女に30万円以下の借金をしていました。
その彼女はもともと既婚者で、不倫の関係にあったのですが、のちに私との不倫が発覚してしまい離婚をしました。
その後、300万円ほどの請求が来て、彼女はヒステリックなところがあり収集がつかないと思い借用書にサインをしてしまい今現在も支払いをしています。
正直、どうしたらいいのか分かりません。

>その後、300万円ほどの請求が来て、彼女はヒステリックなところがあり収集がつかないと思い借用書にサインをしてしまい今現在も支払いをしています。正直、どうしたらいいのか分かりません。

借用書にサインしたのであれば、法的に支払義務を免れることは難しいでしょう。
相手に対して、減額あるいは支払猶予のお願いをするという方法しかないかもしれません。

ご返答ありがとうございます。
仮に弁護士さんに依頼をして交渉していただく事なども可能なものなのでしょうか。
サインをした自分が良くなかったのは重々承知ですが、そこまで借りていないし、なんの300万円なのかもよく分からないままなのですが、自分1人で何から手をつけたら良いのかも分からないままです。

弁護士が交渉のご依頼を受けることは可能です。

ただ、弁護士が交渉をしても減額に応じてもらえるという保証はないので、その点はご承知おきください。

ご丁寧にありがとうございました。
一度相談をしてみようと思うます