退職後でも労災申請出来ますか?

6年前に仕事中の怪我が原因で労災で治療したんですけど、次の日座っとくだけでいいと無理やり連れて行かれました。 夜から昼まで働いてたので病院に通うのも難しく痛みが残ったまま続けていました。
半年後に会社を辞め、別の所で働いてたんですけどそこでも急に痛くなる事が多かったんですが昼夜逆転の生活だったので病院は行けてないです。
今年仕事を辞め、まだ痛みが残ってるので病院で見てもらおうと思うんですが労災で治療出来ますか?   
 治療出来るなら前の会社に頼むのか、それとも
2ヶ月前に退職した所で頼むんですか? 又、退職後でも労災申請できるんですか?

退職後でも可能です。
時間が経ち過ぎてますね。
時効の問題があります。
ケガをした時の会社に依頼します。
協力不可の時でも労基は受けてくれます。
労基もしくは労働相談を扱ってる公共機関がいくつかあるでしょうから
まずは、状況を説明して、申請可能かどうか相談されたほうがいいと
思います。

申請可能、又申請不可能な場合のどちらでも慰謝料請求など出来ますか?

それも時効にかかります。
会社に責任がある場合になりますが、安全配慮義務違反の法律構成なら
10年ですから、時効はまだでしょう。