不正ログインに関して

インスタグラムで他人のアカウントに不正アクセスがあった場合についてご意見お願いします。
アカウントに不正アクセスされ投稿やフォロー、情報の変更などを一切行われなかった場合被害届として受理されるのでしょうか?
アクセスされたのは昨年の12後半でした。
この場合でも情報開示請求はできるのでしょうか?おそらく犯人のアカウントは今年の一月後半頃に削除されています。
プロバイダのログ保存期間が切れたとしても情報開示請求は可能なのでしょうか?
この場合犯人を特定する方法はあるのでしょうか?

補足なのですが犯人が私以外の人にも不正ログインをしていた場合犯人の罪は重くなるのでしょうか?

初めまして、弁護士の佐久間篤夫です。不正ログインをする行為は不正アクセス禁止法違反の犯罪行為になり、繰り返し多数のアカウントに不正ログインをする犯人の罪は重くなるでしょう。ただ、言及されている情報開示請求はプロバイダ責任制限法による手続のことと思いますが、この手続を使えるのはインターネット上で名誉毀損や権利侵害をするような書き込みなどがされた場合であって、不正ログインをされただけの場合には使えません。警察にご相談されるべき被害ですが、時間が経ってログ情報が残っていないと捜査はできないでしょう。