債務者から、いきなり警察にと言われ
前日に、債務者側から立ち会い人をだして、話し合いをしないと、債務者本人が言ってる言動が理解できないのでその旨伝え了承してもらった。翌日、今回の件 警察に いきます。事件化してもらいます。これ以上話しても解決策が見当たらず混乱するだけです。今日以降は警察の管理になり 結論がでるまで 支払いはストップさせて頂きます。よろしくお願いします。
とメールがきてとまどってますが、どのように対処すればよろしいでしょうか?宜しくお願いします
これまでどのようなやりとりがあったのか(警察沙汰になってしまうような債権回収の方法を行ったのか)不明ですが、相手方からそのように言われている以上、今後は訴訟等の公的な手続きの上で回収を進めていくべきでしょう。
お近くの法律事務所に直接ご相談され、刑事事件化するおそれがあるのかについて意見をもらった上で、今後の対応についてはご依頼されることを検討してください。
詳細なご事情がよくわからないので何とも言えませんが、少なくともご本人同士のやり取りを継続するのは困難な状況であるとお見受けいたします。相手方があなたに対する債務を任意に支払わない場合、回収を図るのであれば訴訟提起によることになります。
適法妥当な方法で債権の回収を図ることをお考えなのであれば、一度関係資料など持参のうえ実際に弁護士に直接ご相談されることをお勧めいたします。
ありがとうがざいます。私も、貸していますが、私の知人から借りている借金について、仲裁にはちってくれないか?分割のと債務者本人からいわれ、債務者側より、元調停委員である方を立ち合い人になってもらって協議できるのならばと、条件付で知人も認め、あとは、債務者が期日を決めて連絡をくれるはずだったのが今回いきなりこのようなメールがきました。回収は、強引にもしていないし、支払い日は相手が決めた日時です。このメールの次の日が、私に一部返済日でした。メールは、私だけに送られて、知人にはきてません。警察は、一方的な話で支払いをストップさせることがあるのでしょうか?
ありがとうがざいます。私も、貸していますが、私の知人から借りている借金について、仲裁にはちってくれないか?分割のと債務者本人からいわれ、債務者側より、元調停委員である方を立ち合い人になってもらって協議できるのならばと、条件付で知人も認め、あとは、債務者が期日を決めて連絡をくれるはずだったのが今回いきなりこのようなメールがきました。回収は、強引にもしていないし、支払い日は相手が決めた日時です。このメールの次の日が、私に一部返済日でした。メールは、私だけに送られて、知人にはきてません。警察は、一方的な話で支払いをストップさせることがあるのでしょうか?その後、今日は支払いません。とメールがきました。どこの警察か尋ねても返事はありません。こんな、タイミングでしかも、私に仲介を頼んできた日から3日ほどしかたってませんし、ゆっくり考えていいんじゃないですかと気を使ったつもりですが、どうしても納得出来ず、警察に尋ねてみようかとおもってますが、どうでしょうか?やっぱり弁護士の先生に頼んだ方がよいですか?ちなみに、貸金は、30万で、10万は返済してもらってます。知人は、160万かして、一度の返済もありませんし、請求もしてないそうです。貸した日から、まだ、1か月程です。
直近の状況ですが宜しくお願いします
「借金を返す・返さない」ということは民事紛争ですので、警察がこれに対して介入する、あるいは一方当事者に対して何か具体的なアドバイスや指示を行うというのは、一般的には、あまり考えられないことだと思われます。
繰り返しになりますが、回収をお考えなのであれば、一度直接弁護士にご相談されることをお勧めいたします。