親権移動後の子供の荷物を送りたいが受け取り拒否になった場合
親権者の移動をしました。2月28日までに養育費を子供が20歳になるまでの分を一括払いしました。
子供名義の通帳は荷物と一緒に渡す予定です。子供が不登校の為元夫に頼みました。
元々元旦那は私にたいしてなんでも強く言ってきます。その為私は怖くて話し合いができません。
子供の荷物はすべて梱包してあります。
ただ、宅配便で送りたいと思いましたが、もし元旦那が受け取り拒否をした場合どのようにしたらよいですか?
日にちを知らせると、その日は予定があるとか言ってくるタイプです。
質が悪いので相手に振り回されてしまいます。
どのようにするのがベストですか?
受取拒否では戻ってしまいますね。
なにが送られてきたかわからないと困るので、
あらかじめ送るものを知らせておいたほうがい
いですね。
郵便でもメールでも、残る形で。
そうすれば、拒否されても、送った事実は証明
可能になりますね。
あなたの債務は履行され、相手が受領しない事実
が残るだけになりますね。
内藤弁護士さんありがとうございます。相手が苦手で怖くて仕方がなかったのですが勇気をだしてやってみます。