管財人にやめたことを調べられるのでしょうか

現在、自己破産を考えています。免責不許可事由があるので管財事件になると思っています。
過去に半年ほどチャットレディをやっており、手渡しでお給料をもらっていました。口座振り込みではないので履歴もなく、領収書も無くしているのでもらったという証拠がありません。確定申告をするのでそれを提出しようと思っているのですが、管財人がついた場合、手渡しで証拠がないので本当にやめたかなどを事務所に調べられるのでしょうか。また、調べられることによって事務所に破産のことがバレるのでしょうか。

免責不許可事由の内容によっては、個人再生がいいでしょう。
個人再生は、不許可事由があっても、問題ありません。
管財人は、あなたの借り入れ経緯の説明に、重大な虚偽を看取
すれば、調査をするでしょう。

お答え頂きありがとうございます。今はやめていて扶養内で働いているので自己破産をすすめられました。 不許可事由は20万程の現金化と10万程のギャンブルです。 会社の連絡先も住所も分からないのですが管財人は税務署などに問い合せて支払ったかを調べるのでしょうか。

そこまで調べる内容ではありませんね。
金額が少ないので、一般破産になる可能性も高いですね。