持ち家と生活保護について

現在持ち家で貯蓄をくずして暮らしています。
私は病気の母がいるため仕事に行かれない生活が長く続いています。
もうすぐ貯蓄がなくなるため生活保護を申請したいのですが住まいが持ち家です。
古いですが不動産屋に査定してもらいきいたら大体1000万から700万くらいといわれました。
生活保護課では500万くらいになるなら売却を進めると言われています。
なるべく引っ越さずに保護を受けたいのですがやはり売却をしないとダメでしょうか?
名義は私と母です。どうしたらよいか悩んでいます。

地元の社会福祉協議会で、リバースモーゲージ制度を
相談して下さい。
協議会が、担保に取って、毎月生活費を貸し出してくれます。
担保割れになると、所有権は、協議会に移転しますが、その
とき、生活保護を申請すれば通ります。その後、
同じ場所で、協議会に家賃を払って居住できますね。

その制度は娘の私が同居していてもできるのでしょうか?

また、例えば家の名義を今は私と母ですが私の姉が結婚し離れて暮らしていますけど名前だけを姉に変えてしまうというのはどうなのでしょうか?

1、同居していても問題はないでしょう。
2、名義を変える理由は売買ですか贈与ですか。
税金の問題が出ますね。また、
担当者は事情を知っているので、説明が必要に
なるでしょう。

年齢は母が69私が33になります。

そうなのですね同居は問題ないのですね。

名義を変えてしまえば生活保護を受けながら私と母が住みつづけられるのか?と思いました。