相続人が引き継ぐ内容

母が亡くなり相続を引き継くか放棄するか検討しています。それにより母の妹夫婦から必要以上に賃貸の未払いや病院の請求をしてきます。
賃貸は妹の夫が連帯保証人になっており、病院は妹が連帯保証人になっていました。
賃貸について敷金が4か月分あるため、遺品整理後退去費用合わせても残額が残る予定です。
この場合、敷金の残額は連帯保証人に返金されるのでしょうか?それとも相続人に返金されるのでしょうか?
(現在の相続人は娘1人のみになります)

敷金は、相続人であるあなたに返金されます。
放棄するなら、それをあなたが管理することになります。
自分のために使ってはいけません。

先生お忙しい中、ご回答いただきありがとうございます。

あなたが相続放棄をしないのであれば
敷金は相続人であるあなたに返還されます。
逆に受け取ってしまうと相続放棄はできなくなります。

先生、お忙しい中ご回答いただきありがとうございます

お伺いします。
連帯保証人の叔父には敷金の返金を要求された場合は応じないといけませんか?

叔父が連帯保証人として何らかのお金を支払っていれば
その分は支払う必要はありますが
そうでなければ敷金を渡す必要はありません。

お忙しい中、何度もご対応いただきありがとうございます。
生前母と叔父との間で敷金の貸し借りをしたという内容の署面等もなく、母からも借りたとはきいておらず、賃貸契約書にも記載がありませんでした。
この場合も連帯保証人に返金が必要でしょうか?

何の根拠もないのであれば
支払う必要がありません。
相手方が請求して来たら
その根拠を明らかにするよう求められたらよいと思います。

先生方々ご回答ありがとうございます。

本日不動産屋へ伺ったところ、連帯保証人が母へ賃貸解約の承諾書を持参し母が了承のサインをしている書類を見せていただきましたが筆跡がおかしいのに気がつきました。
日付が3/2となっていてその日は11時ころに病院から会社に危篤の状態と連絡があり、その4時間後には痛みの苦痛をとるため薬(安楽死)を投与しますと連絡がありました。2週間前から寝たきりの状態で食事から排泄から全て看護師から全介護の状態になっており字もかけなく、ぺんも持てなくサインが出来ない状態にもかかわらず、なぜが母の名前と印鑑が押されてました。
この場合、本人がサインをしたことになるのでしょうか?
また、解約の撤回はできるのでしょうか?