AVMARKETの購入で購入したことが独立行政法人の職場に連絡され流ことはありますか?
先の摘発された大型アダルトサイト(児童ポルノを多く含んでいた)について質問です。
購入者側なのですが、仮に家宅捜索があった場合
独立行政法人の職員であったら(出向の公務員などではなく、プロパーの職員)職場に連絡はされますか?
過去に例があったら教えていただきたいです。
公務員だと、過去の例からすると職場に連絡がいく場合があると聞いています。
独立行政法人も行政(公務員)と同様、税金で成り立っている法人ですので、扱いがどうなるのか気になっています。
公務員の場合には、捜索差押えで児童ポルノを現認された場合には、警察が犯罪事実を確認したということで、職場に連絡されることがありますが、それ以外の場合は、連絡する理由も、連絡する内容も無いんじゃないでしょうか。