自動車部品の輸入販売について

インターネットにて自動車部品を海外より仕入れて販売したいと考えております。
そこで以下2点が気になりました。

1.自動車部品に関して調べたところ、食品衛生法のような販売に関する法律はないと思うのですがこの認識であっていますでしょうか?

2.自動車部品ということで事故などの原因になる可能性も0ではないと思うのですが、この辺りのリスクヘッジは生産物賠償責任保険に加入して対応するのかと考えているのですが認識合っていますでしょうか?

認識に誤りがないかご確認いただけると幸いです。

1 ご質問1について
自動車部品が中古のものである場合には、古物商の許可を取得する必要が生じる可能性があります。

2 ご質問2について
保険への加入が重要である点はご指摘の通りです。そのほかには、買主側のとの間の契約書上で、買主側からの請求を制限することも重要です。

一度事故などが発生してからでは手遅れとなりますので、安心感を得る意味でも、一度弁護士にご相談いただき、より詳細に検討いただくことをお勧めいたします。