離婚、生活費について
私達は旦那の仕事の都合で結婚してからずっと別で暮らしています
私は実家で旦那は寮生活です
旦那のDVでうまくいかないため一緒に生活しないまま離婚することになりました。
こどもを育てていかないといけないのに、こどものことより自分の離婚後のお金の心配ばかりする旦那に疲れています。
旦那が今まで生活費として送ってきていたお金は離婚時、財産の折半の対象となりますか?
離婚の話が進んでいる途中なのですが、その生活費でもらっていた分から婚姻前の自分の収入分を返してくれと言われています。
そうすると私は全く生活費をもらわず生活していたことになります。
私は一緒に住むときの為に生活費としてもらっていたお金を貯めて一切手を付けず私の貯蓄からこどもにかかるお金など生活費を払っていました。
今までの生活費は諦めるしかないのでしょうか。
>今までの生活費は諦めるしかないのでしょうか。
相手の主張や、今までのお金の流れなど、具体的事情によると思います。
少なくとも、相手の主張が今までの生活費を全部返せという趣旨なら、無茶だと思います。
すでに弁護士に依頼済みということですが、詳しい資料を持って面談相談に行かれることをお勧めします。