無理なのでしょうか?
雇用主から一方的に内定取り消しをされた場合、慰謝料が取れると思うのですが話し合いだけで解決したい。雇用主からの慰謝料などほしくないと言った場合は話し合いだけで解決出来るものなのでしょうか…?
内定取り消しは、客観的に見て正当な理由が必要です。
恣意的な取り消しは無効になります。
取り消しを争うことも、また、れに代えて慰謝料を請
求することもできるでしょう。
労働局に紛争あっせんを依頼してもいいでしょう。
なるほど…。答えになっていなかったらすみません…。もう内定取り消しにしたままにして良いし慰謝料もいらない。関わりを今後これ以上持ちたくないから雇用主が一方的に内定取り消しを今後しないと約束してほしい、と言ったことは可能なのですか?
そうなのですね…。「これに関しては双方の同意があれば話し合いで解決が可能ですし、その内容に関する合意書の作成も応じてもらえることはありと思います。」とお答えして頂いたのですが、合意書なしで話し合いのみの解決は難しいものなのでしょうか…?
また、合意書を作成する場合は雇用主が合意書を作るのでしょうか…?
なるほど…。その合意書の内容の中に慰謝料は追求しなくても良いのですか?
また、話し合いではなく裁判を起こしたいと言った場合は刑事裁判になるのですか?
わかりました。民事裁判をしたい場合、期限はありますか?
また、慰謝料を請求する場合、10万からでもいけますか?