上司との金銭トラブル
上司と家賃補助のことで揉めています。
11月に友達とルームシェアを始めました。そのときに入居した部屋の家賃に対し会社から補助を月¥88,000貰っていました。ルームシェアをしていることは上司にももちろん伝えています。
しかし、今月に入り補助が月¥38,000に減額されました。それだけでなく、入居した月からの分の補助も減額にするから差額を払えと言われました。
減額になった理由はルームシェアだからとのことです。
つまり、(¥88,000-¥38,000)×4ヶ月(11〜2月)=¥200,000
返金しろとのことです。
そんなこと聞いてない、払えない、と言っても聞く耳を持ってもらえません。
ルームシェアしていることは入居の時に伝えていた、と言ってもそういう決まりだからと言われました。
①なるべく払いたくないのですがどうしたらいいのでしょうか?
②払うにしてもこの上司に払わせることはできないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
①就業規則や賃金規則などを確認していただき、家賃補助についてどのような決まりになっているか(ルームシェアでも排除されていない内容か)ご確認ください。
ルームシェアであっても全額家賃補助を頂けると読める場合には、返還する必要はありません。
②できません。