裁判所から手紙 行けない場合

簡易裁判所から手紙がきました。

クレジット未払いについてのことです。
退職してから払えずにいました。

いま精神的に弱っていて外出が出来ず、お金もないため弁護士を雇えません。

裁判所に出頭日に行かないと逮捕されますか?
またそのまま支払いが出来ない場合も逮捕なりませんか?

最初は返済出来てました。

また、2回目の裁判ですが
精神的にやはり出られません。
パニックなってしまいます。
出れないとなにがおこりますか?

とにかく怖いです

民事事件の裁判に不出廷、敗訴しても逮捕はされません。

ただし、反論せず出廷もしないとほぼ確実に敗訴しますのでその後預金などの財産を差し押さえられるリスクがあります。

心身の調子が良い日にでもお住まいの都道府県の法テラスに連絡し債務整理の相談を予約されてください。

収入や資産が一定額以下という条件はありますが、条件を充たすのであれば年3回無料相談ができます。

弁護士会に問い合わせて無料相談会の開催時期を聞くか、初回相談無料で債務整理を取り扱っている法律事務所でもいいと思います。

債務整理をするのに条件や
また精神的理由で働けなくなり
支払えなくなってしまった。は理由なりますか?

まずはそのようなことを心配せずに相談の予約を申し込んでください。

ご自宅で不安に思っているだけで事態が好転することはありません。

相談担当の弁護士があなたから必要な事項を聞取りどのような手続きが適切かアドバイスをしてくれるはずです。