携帯未払い 逮捕や刑務所行きになりますか?
1年半前に自分で使う為に契約した
携帯が3台あります。仕事とプライベート用です。
契約した後、精神的な理由により
働けなくなり貯金もなくて
支払いが出来ていません。
約60万未払いです。弁護士事務所からも手紙来ていましたが、怖くて連絡出来ず、まだ裁判通知はきてません。
分割でこれから支払う意思はありますが
最近 携帯未払いの紙も来なくなりました。
未払いのままでは、逮捕や刑務所になってしまいますか?
代金の未払いは民事上の問題に過ぎないため、ご相談者さまが最初から支払えないのを分かっていながら敢えて契約したとか、代金を免れるために嘘をついたとか等の事情がない限り、刑事事件とはなりません。
通常は民事訴訟を起こされ強制執行を受けることになります。
通知を送ってきた弁護士事務所にご連絡され、支払い意思があることを伝えてください。
ありがとうございます
もちろん最初は支払いできる貯金や仕事もあったので契約しました。
未払いとゆうだけで、逮捕はないですか?
また、こんなに時間があいてしまいましたが 分割でこれから支払いするとゆう意思を信じてもらえるか不安です。
未払いとゆうだけで、逮捕はないですか?
また、こんなに時間があいてしまいましたが 分割でこれから支払いするとゆう意思を信じてもらえるか不安です。
>>携帯会社や弁護士がどのように理解しているか次第です。ご相談者さまが放置されていたことによりご相談者さまの事情や理解は伝わっていないでしょう。詐欺罪だ、という風に警察に持っていくことが不可能というわけではありません。
そういった流れになることを避けるためにも、先方の弁護士には速やかに連絡したほうが良いでしょう。信じてもらえるかどうかはご相談者さまの話し方や話される内容次第かと思います。