遺言書、相続権利の条件を教えてください

昨年、弟より実父の相続の話がありました。負債やらを払わないと手続きができないからいくらか、支払うのにお金を言われました。回数も多かったので、いい加減遺言書を見せてくれとゆうと、裁判所にあるとゆうんです。差し押さえされていると。
裁判所が遺言書など差し押さえするんでしょうか?
そうこうしてるうちに、連絡がとだえ、また連絡がきたときには、弟の精神鑑定のはなしや、裁判所にあると言っていた遺言書と相続金が、今度は貸し金庫にあると言われました。私もいい加減腹がたち、弁護士を通して手続きをさせてとゆうと、俺がメインの相続人だからの一点張りで、なんの説明もしなく。こんどは、裁判所から、携帯を作れと言われた、最終課題だと。裁判所からそんな話あるのでしょうか。
私は、遺言書も見せてもらえないのでしょうか。
相続金ももらえないのでしょうか
相続放棄もしていないのに。

よろしくお願い致します

弟の言っていることはデタラメなので、さっさとあなた自身で父親が使ってた銀行に問い合わせるなどして遺産を把握した方がいいです。
まともな話にならないでしょうから、弁護士に依頼する方がいいでしょうね。

ありがとうございます。
すいません、まだお聞きしたいことがあります。
実父なんですが、両親の離婚で随分会ってもなく連絡すらしていませんでした。
使っていた銀行や有価証券などの会社めいがわかりません。
遺言書の有無も知りたいです

弁護士先生にご依頼が一番でしようか

遺言書は、公正証書遺言であれば、公証役場に問い合わせれば教えてくれます。
ただし、自分が相続人だと証明する書類(戸籍等)が必要です。

銀行や有価証券が不明なら、自宅付近を片端から問い合わせるとかするしかないですね。

相続関係を証明する書類の取り寄せも弁護士に依頼すればできますし、父に一定の財産があるようなら、依頼する方が無難です。

加藤先生ありがとうございます。
父とはずっと音信不通で住んでいたところもわかりませんので、手がかりなど皆無です。
もう私には、なにもできないのでしょうか?
公正証書遺言書ではなかったら、もう私には手がないのでしょうか?
もし、貸し金庫に本当に保管ならなにか手続きをして、見せてもらうことはできないでしょうか?

弁護士なら住んでいたところを調べることもできます。ここであれこれ質問しても無意味なので、弁護士に相談して依頼してください。

加藤先生ありがとうございました。
相談にいきます

弟の遺言書の話は嘘だと思います。
遺言書がない前提で、遺産の調査をして相続手続や遺産分割協議を
したらよいと思います。
弟と任意の話はできないと思いますので
弁護士に相談して、遺産分割調停をされるのがよいと思います。

高島先生ありがとうございます。
やはり弁護士の先生方のお力を借りなくては、だめですよね。
私には相続できるのかすごく不安でした

ありがとうございます