話し合いの立会人(専門家で)費用を抑える方法ありますか?
貸したお金の返済が何年も滞っていて、相手に催促の連絡をしても毎度はぐらかされて進展ないので、直接会って公的書類にサインを求めてこれ以上後がない状況にしたいと考えています。
そこに立会人として専門家の方に同席してもらいたいのですが、弁護士さんにお願いするのは費用面から少しハードルが高く感じています。
この様な場合、やはり弁護士さんでないと難しいでしょうか?
何か他に手段はあるでしょうか?
公的書類ということでしたら、公証役場で公正証書の取り交わしをされてはいかがでしょうか。
公正証書があれば、その作成の際に公証人が立ち会います。
また、強制執行受諾文言付きの公正証書であれば、相手が支払わない場合、相手の預金の銀行支店や勤務先がわかるのであれば、裁判をせずに相手の給与債権の差押や預金債権の差押も可能です。
この様な場合、やはり弁護士さんでないと難しいでしょうか?
・・・第三者による公的書類というのであれば 公証人役場で公正証書を作成するのが一番確実かつ安上がりです。
ただ そこにたどり着くまでの交渉が大変でしょうから 弁護士に相談・依頼されるのが良いと思います。
まずは弁護士に相談して 費用見積を確認されてはいかがでしょう。
そうなんですね、ありがとうございます。
公証役場は是非検討したいと思います。
それまでの交渉というのは、書面で相手方とやり取りするのでしょうか?