駐車スペースからバックで出てきた車との事故
今日の昼間、スーパーの駐車場を低速徐行中に、駐車スペースからバックで出てきた車が後部座席左側部に追突しました。追突してきた人が後方確認をまったくしていなかったことを認めて、警察を呼び、お互いの保険会社に連絡をしたのですが、当方の保険会社からは「こちらも走行をしていたので過失割合は3:7になる」と言われました。後部座席左側部に突っ込んでくる車をどう回避しろというのか、相手側が後方確認をしていないことを認めていたり、当方の過失は0を主張すると、保険会社はもう間に入れないと相手側の保険会社と直接交渉することになりました。過失割合0:10を譲るつもりはありませんが、駐車場での事故は相手に明らかな過失であっても3:7にしかならないのでしょうか? 0主張は通らないのでしょうか?
こちらも動いていたのであれば、最終的な過失割合が0になることはほぼありません。
任意保険に弁護士費用特約が付帯しているようであれば、交渉・裁判について金銭的なご負担は生じませんので、弁護士にお任せ頂いたほうがよりよい結論となる可能性は高まります。
早速回答をいただきありがとうございます。
過失割合が0にはほぼならないということですが、先生ならどれくらいの割合とお考えでしょうか?
相手の方が過失を全面的に認めても、保険会社は0:10にはしないのでしょうか?
基本的には3:7をベースに具体的事情を元にどれだけ有利に修正できるかということになります。
同様のケースで保険会社が任意に0:10にすること、裁判所が0:10を認めることはほぼありません。