離婚あとの慰謝料請求はできますか?

不倫相手の慰謝料請求についてお聞きしたいです。
すでに離婚しています。
婚姻中に夫に不倫をされ一旦は修復のために謝罪のみで終わりましたが、その後の改心が見られなかったので離婚に至りました。謝罪のとき、不倫相手にはなにもしない。というわけのわからない契約書をかかされましたが、それは夫も婚姻関係を修復する努力をするからという文言もついてのものでした。でも結局改心しなかったので離婚しました。この場合、結果離婚したので不倫相手に慰謝料を請求しても問題ないですか?不倫相手とは一度も接触もしたことなく、もちろん謝罪も受けていません。

ご事情拝見しました。
離婚後でも不貞相手に対する慰謝料請求自体は可能です。
元夫との間で取り交わした書類がどういうものなのかわかりませんが、
場合によってはその書類の効力を否定することもできるのではないかと考えます。
ただし、書類については法的な問題がありますので、ご自身だけで対応するのは難しいだろうと思います。
一度、弁護士に詳しくご相談され、弁護士を通じ請求することを考えられた方がよいと思います。

ありがとうございます。
自分で請求して後で揉めるのもまた大変なことになるかもしれませんね。
一度相談してみます。