窃盗についての取り調べ

公開日: 2020年11月24日
相談日:2020年11月24日
1弁護士
1回答
職場で他の職員の方から現金をとって
しまいました。
(前歴があり窃盗は2度目です)
警察が家にきて来週話を聞かせてほしいと
言われ警察に行く事になりました。
指紋から私だと分かったのだと思います。
身元請書?もまだの状態です。

また認めてしまったほうがいいのでしょうが、
まだ今の職場で働きたいです。
可能なのでしょうか?
自分勝手だとは思うのですが、、、
認めて弁済する場合も送検はされますか?

1回目の取り調べはまだなのですが、
明日急ぎで短時間だけ来て欲しいと
言われたのですが何があるのでしょうか
取り調べは主に何を聞かれるんですか?

被害弁償や弁護方針などは、具体的な事情を伺った上でなければ回答はできかねます。

取調べを受ける前に弁護士事務所に相談に行かれることをお勧めいたします。

なお一般論とはなりますが、取調べでは、事件に関すること(いつ、どこで、何を盗んだのか、なぜ盗んだのか等)と身上経歴などについて聞かれることが多いです。