詐欺被害にあいました
付き合ってた彼にお金を貸したり約4年助けたりして来ました。嘘ばかりつかれてお金を、騙し取られました。我慢も限界になり警察に相談しました。彼の写真、ラインのやりとりなど写真をとられました。捜査すると言ってたのですが被害届だしてません。捜査はほんとに行われるのでしょうか。泣き寝入りはしたくないので法的手段も考えています
刑事事件に関しては、警察等の捜査機関側の判断になるので、どこまで動いてくれるかはご案内できません。
ただ、詐欺とまで言うためには、お金を受け取った時点において騙す意図があったことまで言わねばならず、
お金のやり取りあったとして、本当に返す約束があったか、あったとして後から返せなくなっただけではないかなどと言われるリスクがあり、
ハードルは一般に高いです。
なお、民事的に金銭請求する場合、渡した金額を立証できる証拠があるか、渡したことが立証できたとして、それを返してもらう約束があったか、
がポイントになると思います。
こちらも、交際中の男女間だと、お金のやり取りは贈与だったのではないか、との推定が働く場合が多く、
どこまで証拠をそろえられるかが重要になると思われます。