委任契約書署名後ですがストップできますか?

債務整理、自己破産を検討しいくつかの弁護士事務所への無料相談を申し込んでおります。

うち1件、電話相談にて相談員の方が大変親身になってくださり、そちらでお任せしようとしておりましたが、少し引っかかる点があるのでご意見頂きたく投稿致しました。

私の現状(借り入れ件数、金額)をお伝えすると、自己破産、個人再生はできないから1件のみまずは任意整理しましょうとのことで、
●身分証明書の画像
●IDセルフィー画像
●任意整理を提案された業者のカード画像
を指示通りお送りしました。
翌日、オンラインで委任契約締結処理を案内頂きました。

わたしは依頼させて頂く方は一度事前に対面でお話しした上で安心してお任せしたいと考えており、その旨手続き担当にお伝えすると
委任契約書は一旦の形だけであり、まだ完全な成約ではない。
後日対面相談で弁護士と話した上でのキャンセルも大丈夫だ。
という旨の説明を受けました。

・こちらが対面を申し出る前はオンラインだけで契約を締結しようとしていたこと
(コロナ禍ということもありますが私は都内在住、弁護士事務所も都内)
・私の現状を汲んで早く動こうとして下さっての提案であることは間違いないかとは思いますが、「とりあえず何か契約させよう」と言った雰囲気にも同時に感じること

にモヤモヤしてしまっております。

既にオンラインで署名してしまっており、
委任通知はまだ受け取っておりませんが、
委任通知発送前→解除時費用なし
委任通知発送後→着手金相当金額(私の場合1540,000とのこと)
と委任契約書には記載があり、不安な気持ちです。

実際の面談日は1週間後ですがもう、現段階で何かしらの動きは始まっており、
解除料は発生してしまうのでしょうか?

依頼するとしたら不安点は解消して安心してお任せしたいと思っております。

ご意見お願い申し上げます。

>委任通知発送後→着手金相当金額(私の場合1540,000とのこと)
と委任契約書には記載があり、不安な気持ちです。

着手金については、弁護士事務所によって違う場合がありますので、
相見積もりを取ってみた上で判断されることをお勧めします。

>実際の面談日は1週間後ですがもう、現段階で何かしらの動きは始まっており、
解除料は発生してしまうのでしょうか?

お書きいただいた事情を読む限り、弁護士と面談後のキャンセルも可能だということですが、
キャンセル料についてどういう扱いをしているのかは、当該事務所に尋ねるしかないと思います。

ただ、(誤記かもしれませんが)キャンセル料154万円は高すぎるように思われます。

また、今回の方針について、本当に一社だけの任意整理にするのか、
複数の弁護士に意見を聞いてみても良いと思います。

ケースによっては、任意整理したが支払えず、結局改めて破産を依頼しなおす場合もあるからです。

まだ解約できますね。
あるいは、もう少し説明を受けてから判断したいと、判断時期を
延期することもできるでしょう。
受任通知が発送される前なら、あなたの意向が優先されます。

ご回答ありがとうございます。
正しくは154,000円ですので誤記でした。失礼致しました。
委任契約書の記載を正式な契約前に求めるということは実際に良くあることなのでしょうか?
重ねて質問失礼致しますが教えて頂けますと大変助かります。
よろしくお願い申し上げます。

>委任契約書の記載を正式な契約前に求めるということは実際に良くあることなのでしょうか?
重ねて質問失礼致しますが教えて頂けますと大変助かります。

事務所にもよりますし、契約書自体をみていないのでなんとも言えませんが、
一般論としては、契約書は正式に契約すると決まってから作成するのが多いとは思います。

この事務所では、(文言上正式契約のような)契約書は作成するが、(実際の運用としては)受任の通知が発送されるまではキャンセル可能だ、という扱いなのかもしれません。

ご不明点は、やはり直接その事務所に聞くしかないと思います。

村山先生、内藤先生
すぐにご回答頂きまして本当にありがとうございます。
とても安心できました!