養育費についての相談
手書きの念書だけで、娘がうまれてすぐ、6年ほど前に離婚しました。公正証書は相手が拒否し、作成していません。養育費が払われなくなり、法テラスに相談したところ、月一万はふりこまれるようになりました。最近、それが月5000円になっており、バカにされてるのと無責任さに腹が立っています。泣き寝入りするしかないのでしょうか?
泣き寝入りするしかないのでしょうか?
・・・相手の住所地の家庭裁判所に 養育費請求調停申し立てをおこなえばよいです。
法テラスに相談したというのは、弁護士に依頼して養育費の調停を申し立てたのでしょうか。
まだであれば、まずは調停申し立てからです。
もし、既に調停を終えて、月1万円という金額が決まったのであれば、調停調書に基づいて強制執行です。相手方がサラリーマンなら給与の差し押さえをするのが最も効果的でしょう。
>泣き寝入りするしかないのでしょうか?
相手の住所地を管轄する家庭裁判所に養育費請求の調停を申し立てるべきかと考えます。