役員報酬で兼業主婦は、補償がないんですか❓
追突事故の被害者です。
過失0は確定しています。
休業補償ですが、
私は役員報酬です。保険会社からは一切出ないと言われました。
実際に、減額もされていないので仕方ないことだとは思います。
しかし、専業主婦には出るとのことをネットでみました。
役員報酬の兼業主婦は、休業補償をもらうことはできないのでしょうか。
役員報酬全額を休業損害の算定の基準にはできないのが一般的です。
ご相談者さまと同様に、役員報酬を得ている被害者の場合、保険会社は一律で休業損害0円として提示してくる場合が多いです。
ただ、役員報酬の中に現実に働いた部分の対価が含まれている場合や、会社の実情などを考慮して休業損害が認められるケースもあります。
休業損害0円の結論にご納得いかない場合は、一度お近くの法律事務所にお問い合わせください。
ご自身の任意保険で弁護士費用特約が付帯している場合は弁護士費用のご負担なく進めることができますのでやるだけやってみても良いのかもしれません。
ありがとうございます。
主婦休損というのは受けられないのでしょうか。
役員報酬の収入から請求するほうがよいのか、兼業主婦として休業損害を請求するほうがよいのか、
ご相談者さまの具体的な収入状況や稼働状況から判断する必要があります。
この場で結論を出せる話ではないので、収入状況がわかる資料や、これまでの保険会社とのやりとりをまとめて、お近くの法律事務所にご相談に行かれるのがベストです。