児童ポルノの家宅捜索について

夜遅くにすみません。
私は緊急事態宣言期間中にスマホで摘発されたAVマーケットで興味本位で昭和時代後半、平成時代前半の少女の写真集、動画を多少購入してしまいました。それが児童ポルノであることを知りその写真集しと動画を完全削除し深く反省していますが、今後その他に何かした方がよろしいでしょうか。

①他のデータ(ゲーム、SNSアカウントなど)も削除し初期化すべきか。
また、端末または端末内のSDカードを破棄するまたは処分すべきか。

②捜索回避のため、親や知人などに内緒で弁護士にその画像動画を完全削除または端末を破棄・処分した証拠?を出すべきか。

私は児童ポルノについてよく知らずに購入してしまったので、将来が失ってしまいそうでとても怖いです。
よろしくお願い致します。

児童ポルノの媒体が完全に破棄されていれば刑事処分にはなりません。単純所持罪については逮捕もありません。

 捜索への対応については、警察は破壊されていることを知らないので、捜索にくる可能性があります。
 また、破壊したと警察に相談したとしても、かさ張らないデータのことですので「(他の媒体や、オンラインストレージに)隠しているのではないか」と疑われて、100%確実に捜索が回避できる状況ではありません。弁護士に相談せずに警察相談に行った人からの話では、その辺の攻防になっているようです。

回答ありがとうございます。
今後、親や知人に内緒で弁護士に電話で相談しようと思ってますが、費用が足りずコミニュケーション能力も低いので不可能でしょうか。

資料さえ揃えば、依頼者説明はほとんど不要ということもありますし、
資料が乏しく、たくさん説明で埋めるということもありますので
とりあえず相談してみて下さい。

ありがとうございます。
最後に、その画像や動画を完全削除しましたので、相談しても証拠不十分で困難になるような事にはなりますでしょうか。

奥村先生、こんばんは。
補足ですが、私は軽度の障がいを持っておりますが、罪の重さはどうなりますでしょうか。
また、完全削除してもデータ解析により復元されれば刑事処分はされますでしょうか。