タレントのイラストをインターネットに掲載することについて
お世話になります。
某芸能事務所が、「所属タレントのイラストのインターネット掲載はご遠慮ください」とホームページに記載しているのですが、その芸能事務所のタレントがメインのテレビ番組で、イラストの募集をしています。
かなり矛盾があると思うのですが、例えばファンがタレントのイラストを描き、それをSNSのアイコンに使用すること自体も違法になるのでしょうか。
もちろん金銭授受などなく、タレントを貶める表現もない、いわゆるデフォルメのみのイラストです。
ご回答ありがとうございます。
ということは、あくまでも、そのテレビ番組で許可されたイラストの著作権は、描いた当人ではなく、その番組、またはそのタレントや事務所にあるということでしょうか。
一般的に、個人で楽しむ範囲でのデフォルメ程度のイラストは肖像権侵害に当たらないと伺いましたが、事務所側が「デフォルメ程度でも不可」と公言すれば、それが法的に効力があるという解釈でよろしいですか?
あくまでもメインのテレビ番組で募集している範囲でイラストの製作や投稿を承諾していると理解すべきで、
それ以外については所属事務所HPでの掲載の通り禁止しているというふうに理解するのが一般的ではないでしょうか。
仮にトラブルになった際に、テレビ番組で募集していたからどうこうという言い訳は通じないように思います。