初犯での窃盗の起訴後
友人と酔った勢いもあり知らない人のお財布を鞄より抜きとりお財布は返したけど、お金や他のものが無いと被害届をだされ、又友人との供述がなかなか合わず勾留取り下げにもならず満期日を迎えることになりました。最終的には親友との供述は合ってるらしいのですが、起訴判決となりました。示談も進めていますが、相手側が高額請求してきてるので保留としています。
勿論不起訴申し立ては、しますが。このあとどのような流れになるのでしょうか?
刑務所にいくのか、どれくらい拘置所から出てこれないのか教えてください。
このあとどのような流れになるのでしょうか?
起訴されたのであれば、公開法廷での刑事裁判になると思います。
起訴されたのであれば、保釈請求はありうると思います。
犯行態様、被害額、被害弁償(あるいは示談)の有無、前科の有無等によっても、判決内容は変わってくると思います。
ありがとうございます。
起訴されたら、検挙された時にネットやニュースに出なかったのですが、起訴されたら出る事はあるのでしょうか?