もう警察に聞いた方がいいんでしょうか?

お恥ずかしい話、ホテルの無銭を繰り返し執行猶予から3,4年経過した者です。繰り返しですので、余罪扱いで追起訴もされました。示談は出来ませんでした。
先日大阪のホテルに宿泊しましたが、そのホテルは以前迷惑をかけたホテルの系列であること後から知りました。その場では宿泊拒否はされずに宿泊は出来ました。ただ、フロントの対応がよそよそしい感じはしました。(会計はキッチリ行う)
裁判前に大阪府警からの直接の取り調べは受けなかったので、ひょっとしたらホテルから連絡を受けてまた過去の分を遡って立件されて逮捕されるので無いか?いきなり警察が押しかけて連行されるので無いか?と勘繰ってしまい夜も眠れなくなりました。
裁判が終わった時からまともに生活してきましたが、裏で再捜査されていきなり逮捕されるくらいなら早いうちに今回の旨警察に名乗り出た方が良いんでしょうか?

施行猶予期間は過ぎたんですかね。
宿泊拒否されなかったのですから、考えすぎかもしれないですね。
もう過去の清算は付いたと思います。
過去の事件を掘り起こすことはないでしょう。
トラウマになってるのでしょう。
まともな生活を持続してください。
なにか目標でも見つけることができれば、いいと思います。

裏で再捜査されていきなり逮捕されるくらいなら早いうちに今回の旨警察に名乗り出た方が良いんでしょうか?

執行猶予が満了してから、3,4年ということでしょうか。
詐欺の時効は、7年ですから、7年経っていれば、罪には問われないと思います。

執行猶予が終わってから3,4年。
事件を起こしてからは7年は経っていません。時効には当たらないと考えております。もう不安でどうしようもないです。