詐欺罪になるのでしょうか
お恥ずかしながら、金銭に困っており個人融資の方からお金を借りようとしてました。身分証明書も写真も私のをきちんと提出致しました。ただ、電話で本人確認をしたいと言われたのですが、他の方からアダルトの要求をされて怖い思いをしたので、お断りしたら、やはり詐欺なんですね、然るべき対応処置をさせて頂きます。とメッセージで言われてしまいました、その方とは、その後連絡が取れません。騙すつもりなんて無いですし、ほんとに私自身の身分証明書なのですが、詐欺罪になってしまうのでしょうか。誤解を解くにも出来ないし、馬鹿な事をしたなと反省しております。私は、今後どうしたら宜しいのでしょうか。
他人をだます意思も金をだまし取る意思もないので、詐欺罪や詐欺未遂罪にはなりません。何か法的措置を取られることもないでしょう。その点では安心していいと思います。
ただ、渡した身分証と写真がどのように使われるか、不安な点はあります。
身分証の写しを出させて(悪用目的)金を振り込まないという手口もあるので、得体の知れない相手との個人融資の話は気をつけましょう。
詐欺罪にもなんの犯罪にもなりませんね。
個人情報を取られたので、悪用される可能性もありますが、
ひとまず、カモにされることは防止できたので、よかった
ですね。
いまのところ、何もしなくていいですよ。
お忙しい所、回答
ありがとう御座いました
お二人にベストアンサー
送りたかったのですが、
お一人しか出来ないんですね、
申し訳ありません。
捕まるんじゃないかと心配してたので
ひとまずホッとしております。
ありがとう御座いました。