ダブル不倫の解決方法

私がダブル不倫をしてしまい、約1年半ほど前に相手の奥さんに発覚し、私の旦那も含め四者間で話し合いを行いました。
その時は、お互い離婚はしない方向で慰謝料も無しと口約束を交わしたのですが、その後もずっと相手の奥さんから、嫌がらせを受け続けています。

私の実家の母に不倫を伝えるメールを何度も送る、家の前で不倫の事実を叫ぶ、家の前に不倫の事を書いた絵馬を置く、私の友達の家を突然訪ねて不倫をバラす等々です。

もちろん悪い事をしたのは私ですので、我慢しておりましたが、最近になってまた直接謝罪と不倫の内容の細かい質問書への回答を求められています。
まだ返信していないのですが、催促のメールと暴言が止まりません。

不倫の事実はきちんと認めて、改めて謝罪をする気持ちはありますが、彼女が攻撃的な性格であるうえに、精神的な病も患っているようで、相手に対して何かアクションを起こすのが大変怖いです。

あまり大ごとにしたくない気持ちもありましたが、ここまでくると弁護士さんに頼むのが一番良いのでしょうか?
現時点で慰謝料を請求されているわけでもないのに、不倫した側が先に弁護士をたてるこ
とはどうなのでしょうか?
弁護士さんを挟まない解決方法もあれば知りたいです。

ちなみに、私の旦那から相手の旦那(不倫相手)へは、話し合い以降何もアクションは起こしておりません。

お困りのことかと思います。

質問分の記載内容を見る限り,相手方奥様の行動は度が過ぎてるかと思いますので,私個人的には弁護士をつけて対応することをお勧めいたします。
また,質問書への回答を求められているとのことですが,弁護士がつけば,連絡の窓口を全て弁護士にできるので,精神的な負担も軽減するかと思います。

請求もされていないのに弁護士をたてることを躊躇されておりますが,今後請求の可能性がありますし,相談をすることに関して気後れする必要はありません。
現在多くの法律事務所が初回相談無料にしておりますので,直接ご相談してみてください。

以上,簡単ではございますが,参考にしていただければ幸いです。

>私の実家の母に不倫を伝えるメールを何度も送る、家の前で不倫の事実を叫ぶ、家の前に不倫の事を書いた絵馬を置く、私の友達の家を突然訪ねて不倫をバラす等々です。

警察に相談してもいいと思います。
メール等は証拠として保存しておきましょう。

>あまり大ごとにしたくない気持ちもありましたが、ここまでくると弁護士さんに頼むのが一番良いのでしょうか?
現時点で慰謝料を請求されているわけでもないのに、不倫した側が先に弁護士をたてるこ
とはどうなのでしょうか?

弁護士をたてて、間に入ってもらうことは考えられます。
例えばですが、交渉の窓口になるほか、質問書に回答するかどうか、直接謝罪するかどうかも相談できます。

>弁護士さんを挟まない解決方法もあれば知りたいです。

以前4者で話し合ったということですので、先方の夫も含め、話し合ってみることが考えられます。
今度は、合意内容については書面にしておくことをお勧めします。
慰謝料は請求しない、というほか、不貞について他言しない、というような条項も入れるとよいと思います。

あまり大ごとにしたくない気持ちもありましたが、ここまでくると弁護士さんに頼むのが一番良いのでしょうか?

相談者で対応しきれないようであれば、そのほうがよいかもしれません。

現時点で慰謝料を請求されているわけでもないのに、不倫した側が先に弁護士をたてることはどうなのでしょうか?

相手から嫌がらせをされているのですから、おかしくはないと思います。

弁護士さんを挟まない解決方法もあれば知りたいです。

警察への相談も考えられるかもしれません。