弁護士さん紹介して欲しいです。
初めまして。
無知なので教えて頂ければ幸いです。
主人が、不倫をし相手を妊娠させてしまい何の前触れもなく離婚して欲しいと言われました。すぐには返事は出せないし子供の事もあるので、何度か話し合いしましたが全て主人の方が都合の良い様に事が動き、挙げ句の果てには、勝手に住民票を相手側の住む所に移し弁護士まで雇われ急に裁判所から離婚調停の知らせがきました。
私は、離婚したいのですが相手側と主人が都合の良い様に事が動いてる事が許せないし、自分らの言いたい事は言いますが私が反論すれば必ず何かケチを付けてきます。
一番許せないのは、市から振り込みされる「子供手当て」を勝手に使われました。離婚しないと私の名義にならないので。
それで、とある無料相談が出来る法律事務所に電話しましたが「受け入れられない」と言われ、私も法律や離婚についての詳しい事は全く無知なんで、とりあえず電話等で相談可能な弁護士の方を探してます。
ここでは、書けない事もあるしメールだと伝わりにくいので。
この内容から、まずは話を聞いて頂ける弁護士さんを教えてください。
長くなってすいませんでした。
このサイトでも電話等での無料相談に対応している弁護士もいるので、そのような弁護士にお問い合わせしてみてください。
お忙しい中、ありがとうございました。
因みに、1つお尋ねしたいのですが、
私側に何も言わず、離婚調停された場合でも、家庭裁判所には必ず行かないとダメですか?
この内容から、まずは話を聞いて頂ける弁護士さんを教えてください。
電話で受けてくれるかどうかは弁護士にもよると思いますので、相談希望の弁護士に確認したほうがよいと思います。
私側に何も言わず、離婚調停された場合でも、家庭裁判所には必ず行かないとダメですか?
実際に処せられたことは聴いたことはありませんが、欠席すると過料に処される可能性がありますので、出席したほうがよいとしか言えません。
私は、離婚したいのですが相手側と主人が都合の良い様に事が動いてる事が許せないし、自分らの言いたい事は言いますが私が反論すれば必ず何かケチを付けてきます。
一番許せないのは、市から振り込みされる「子供手当て」を勝手に使われました。離婚しないと私の名義にならないので。
私側に何も言わず、離婚調停された場合でも、家庭裁判所には必ず行かないとダメですか?
・・・離婚前に子供手当をあなたの方に切り替える方法はあるはずです。
有責配偶者からの離婚請求に安易に応じては 今後のあなたやお子さんの生活に支障が生じます。
弁護士に相談・依頼するのが良いです。
弁護士費用についてもあなたの実情に応じて協議に乗ってもらえるはずです。
このサイトは法律相談を目的としたサイトではないので、特定の弁護士が提案されることはないですが、相談の回答などから相談したい弁護士に問合せをされれば、対応可能な弁護士も十分いる内容のように思います。
相手方が弁護士をつけて離婚調停をおこしてきているということであれば、電話相談だけでは終わらず、直接のご相談や調停手続などに関与する可能性もあるので、一度ご自宅から相談できる距離の弁護士事務所や弁護士のうち、電話相談や無料相談などで対応可能な弁護士に問合せをされるべきでしょう。
なお、電話相談に対応している弁護士は少数だと思いますが、収入があまり多くない方であれば法テラスという法律相談費用の立て替えや援助をする機関を利用して無料相談ができる可能性があります。こちらは対応している弁護士事務所もそれなりにあるので、問合せをされてみてはいかがでしょうか。
直接の相談は不安があるところかと思いますが、おそらく調停の申立書類等を見せながら直接相談された方が、具体的なアドバイスを受けやすいというメリットもあります。