たった1件の誹謗ツイートで法的措置は取れますか?

数日前、Twitterで見ず知らずの人から引用リツイートにて誹謗されました。
知り合いですらないうえに、やり取りをしたことも一切なく、引用された私のツイートも、誹謗してきた人とは別の方へのリプライでした。
確実に誹謗と捉えられる引用リツイートが1件、その他バカにされているであろうと捉えられる引用リツイートが1件と連続した普通のツイートが1件。たった3件のツイートですが、それに気づいた後、1日中精神的な苦痛を抱えながらすごしました。

削除して欲しいわけでも、謝罪が欲しいわけでもありません。ただ正式な手続きで相手に返したいだけです。
気軽に誹謗されたので気軽に訴えたいのですが、この程度の事例で法的な手続きを取るのは割にあわないのでしょうか。そもそも可能なことでしょうか。

瑣末で下らないご相談かと思いますが、ご回答いただければ幸いに存じます。

ツイートの内容を見ていないので断言はできませんが、発信者の情報開示が認められるためのハードルはなかなか高く、名誉毀損であるとかプライバシーの侵害であることがハッキリしていないと難しいでしょう。
また弁護士費用も数十万円はかかる見込みであり、そう気軽に訴えられるものではないでしょう。

ネットの世界、特にTwitterなんて悪口をぶつけ合うような非生産的なものだと割り切り、気持ちを切り替えて行く方がいいと思います。

ご回答ありがとうございます。
やはりそんなものですよね。
お気遣いのアドバイスまでありがとうございました。