婚約破棄のLINEの会話内容

男女の婚約成立について質問です。

婚約は口約束でも成立しているとされるみたいですが、結納や式場選びなどがまだの場合、LINEの文面にて判断できるならこれも証明できる証拠となり得るのでしょうか?
第三者(お互いの両親や友人)などもいた方がよいのでしょうか?

LINEの履歴も証拠になります。
また,第三者へ婚約者として紹介などをしていれば,その事実も証拠になります。

本庄先生、ご回答ありがとうございます。
証拠がLINEの履歴のみで婚約していると判断された例などありますか?
また、証拠とみなされない場合はどう言った場合でしょうか?

>証拠がLINEの履歴のみで婚約していると判断された例などありますか?
裁判になるケースが私の経験上はそれほど多くないため,LINEのみで裁判所が婚約を認定した例は私の経験上はございません。

>証拠とみなされない場合はどう言った場合でしょうか?
明確に婚約をしていたり,婚約を前提としたやり取りがなければ,婚約と判断されるのは難しい可能性があります。

婚約は口約束でも成立しているとされるみたいですが、

口約束だけでは弱いと思います。

結納や式場選びなどがまだの場合、LINEの文面にて判断できるならこれも証明できる証拠となり得るのでしょうか?

証拠にはなりうると思いますが、単に結婚を約束した文面だけだと弱いと思います。
例えば、LINEで結婚に向けた準備が表れているのであれば、婚約が認められる可能性もあるとは思います。

第三者(お互いの両親や友人)などもいた方がよいのでしょうか?

例えば、両親に挨拶していれば、一つの事情になると思います。
例えば、友人に結婚する予定を伝えていれば、それも一つの事情にはなると思います。