口座売買起訴された件について
口座売買初犯で起訴されました。自分のしたことに対して深く反省しています。今後、裁判になりますがどのような判決になりそうですか?
不安で夜も眠れません。
被害額等にもよりますが、初犯であれば執行猶予付き判決となる可能性も十分にありえると思います。とはいえ、昨今の社会情勢から厳罰傾向にある事案ですので、実刑判決となる可能性も否定はできません。弁護人は選任されているのでしょうか?おそらく在宅起訴の事案かと思います。万が一弁護人がついていないのであれば、今からでも選任を検討をされた方が良いのではないかと思います。もちろん、費用の問題もおありでしょうが、執行猶予付き判決と実刑判決は大きな違いと思います。
弁護士は昨日、検察庁から弁護人を選任して下さいと封書が届きました。お金がないので国選弁護人にお願いしようと思ってます。何もかも初めてのことなのでどうしたらいいのかすごく不安です。弁護人にお願いすれば実刑にならずにすみますか?
>弁護人にお願いすれば実刑にならずにすみますか?
弁護人がついたからといって、本件が実刑にならないかどうかは、一概には言えません。
一般論としては、国選弁護人の仕事としては、
①記録を取り寄せて検討し、
②争いがあるなら反論し、
③特に争いがない事件であっても、本人の反省や、家族の支援など、有利な事情について裁判内で提出する
などがあります。
今後国選弁護人がついたあと、見通しを聴いてみましょう。
口座売買初犯で起訴されました。自分のしたことに対して深く反省しています。今後、裁判になりますがどのような判決になりそうですか?
犯罪収益移転防止法違反でしょうか。
具体的な犯行態様が分かりませんので何とも言えませんが、初犯の口座売買で公判請求されたというのは悪質な事情でもあったのでしょうか。
ただ、初犯ですから、懲役刑となっても執行猶予が付く可能性も十分あると思いますし、場合によっては罰金刑になる可能性もあると思います。
なお、罰金刑だと、普通は実刑になると思います。
警察や検察庁での取調べには全部、応じていたし
闇金からお金をお借りしてて返済に困ったらキャッシュカードを利息代わりに引き取るからと銀行まで指定されて口座を開設してしまったんです。
取り立ての電話が怖くて闇金に言われるまま応じてしまったんです。本当に自分を見失っていました。
検察官には被害者が居るから起訴すると言われました。