陳述書の提出について
調停前に相手から陳述書が届いた場合はこちらも調停が始まる前に陳述書を提出した方がいいのですか。
それとも調停が始まってからその内容について意見を伝えればいいのでしょうか。
証拠として書類で提出した方がいいのかわからないので教えていただきたいです。
両方あり得ます。
意見については、調停の期日で直接話すことが出来ます。
他方で、もしその場ではうまく説明できるか心配である、等の場合には、陳述書としてまとめて提出することも考えられます。
また、出すにしても、タイミングによっては次回期日に間に合わないこともありますので、
一旦は口頭で伝え、次回までに改めてまとめて陳述書にする、というやり方も考えられます。
回答ありがとうございます。
うまく説明できないかもしれないので、次回までに陳述書にすることにします。
ちなみに離婚調停の一回目で聞かれる内容とか教えて頂く事は可能ですか?