マンション謄本から「処分禁止仮処分」の欄を削除したい

①脅迫による協議離婚書に署名させられ、相手から私名義のマンションに対して「仮処分決定」が地方裁判所から言い渡されています。

②現在、別の裁判でマンションの所有権移転登記手続請求事件を訴えられています。
そこでは、裁判官へ脅迫の事実と無効を訴えています。

教えて欲しいのは、①による行為でマンションの謄本に「処分禁止仮処分」と載っているものを、削除するには(履歴ごと)どうすれば良いのでしょうか?

②の裁判で、①が出した「仮処分決定」の無効を訴えればいいでしょうか?
(反訴になりますか?)

宜しくお願い致します。

ご事情は詳しく分かりませんが、一般論としては、相手方と和解等して取り下げてもらう、②の裁判と別に仮差押えに対する異議を申し立てるなどの方法が考えられます。

ただ、「脅迫」の内容や証拠、その他の具体的事情に応じてどのような方法をとるべきか大きく変わりうると思いますので、
まだ弁護士にご依頼されていないということであれば、お近くの弁護士事務所にご相談されてみてもよろしいのではないかと思います。