出会い系で会う約束をした女性から逃げた所、弁護士事務所から電話が来ました

先程0359246845から電話がかかってきて、調べてた所、弁護士法人 若井綜合法律事務所の番号でした。昨日出会い系で知り合った女性と会う約束をしたのですが、待ち合わせ場所に来たのは写真とは別人のような方でした。その会う過程の中で、電話番号を交換してくれないと会わないと言われ、番号を交換してしまったのですが、女性から声をかけられた際に違う人であるといい逃げました。相手からは訴えると言われてしまった上、このような電話が来てとても不安なのですが、訴えられることはありますか?また、その場合弁護士さんを雇い解決していただけることは可能ですか?

訴えられることはないでしょう。
あなたは一体、どんな権利侵害をしたのでしょうか。
なぜ、写真とは別の人だったのでしょうか。
静観して様子を見ているといいでしょう。
その事務所も、利用手段として使われているのかも
しれません。

ご相談内容を拝見する限り、ご相談者様が相手に対して法的な責任を負うことはなく、訴えられることはないと思います。

ただ、相手が弁護士にどのような内容を話しているのかが気になります。
おそらく、ご相談者様の認識とは異なる内容を話しているものと思われます。

とりあえず、相手の弁護士に連絡をしてみて、相手の言い分を聞いてみるのが良いと思います。
そのうえで、こちらも弁護士に依頼するのかどうかを検討すれば良いと思います。

内藤先生、理崎先生お返事ありがとうございます。
今回は相手型の電話を着信拒否して対応したため理崎先生のおっしゃる相手方にかけるのは怖くて行えませんでした。ですのでベストアンサーは内藤先生につけさせていただきました。
最後に理崎先生に一つお聞きしたいのですが、掛け直すことのメリットとデメリットの方をお聞かせ願えませんでしょうか?また、私の今回の対応は先生にはどのように映りましたか?よろしければお聞かせ願いたいです。