貸した物の返却とネット上でデマの拡散について

元彼に荷物の返却をお願いしてあるのですが、なかなか返ってきません。
連絡もあちら側に一方的に遮断されてしまい、とれない状態です。取り返せますか?

また、ネット上で嘘の情報を拡散されているそうです。何か罪に問うことは出来ますか?

荷物の返却については、任意に応じてもらえないなら、所有権に基づいての返還請求を裁判を通じて求めるといった方法が考えられます。

ネット上の嘘の情報については、具体的内容やURLなどが特定され、権利侵害性があるとなれば、法的に削除や損害賠償を求めるなどできる可能性はあります。

いずれにせよ、具体的事情を詳しくお伺いしての対応になるかと思いますので、お近くの弁護士事務所にご相談されてみて下さい。