相手の奥さんと話して

恥ずかしいお話で申し訳ありません。

既婚男性と不倫してしまいました。

相手の奥さんと話し、もう自宅に招かない等約束をしました。(奥さんはきっと録音しています)
それを破ったら500万円の慰謝料を請求すると言われましたが、それについては高すぎますか?

また、仕事を辞めるように、今私が住んでいる所からは出て行くように、都内から出て行くようにとも言われそう言った内容の書類も作ると言っていました。
それを守らなければならないのでしょうか?
仕事や住む場所が奪われるのは納得がいきません。私がしたことの代償で何かしたいのは分かりますが。

それと、既婚男性の子供にも直接謝罪してくださいと言われました。それはするべきなのでしょうか?

できれば職場や自宅に来るのは辞めていただきたいのですが、それは可能でしょうか?

条件についてどこまで飲むのかは当事者間での話し合い次第なので、合意する義務があるわけではありません。
お互いに条件が合わないなら、最後には裁判で適切な慰謝料額を争うという流れになります。

弁護士を探されているようですが、弁護士の受任時は相手方に対し、今後のやり取りはすべて代理人弁護士を通じて行うように通知いたします。
感情面での拗れなどから、当事者間での解決は難しいと思いますので、速やかにお近くの法律事務所に行かれることをお勧めいたします。

義務として負う可能性のあるものは,慰謝料支払義務以外に考えられませんから,他は一切応じなくてもいいです。
仕事を辞めるとか,東京から出て行くとか,子どもに謝罪するとかも一切相手にする必要はありません。
ただ相手が理性的な行動をするのかどうか判りませんので,示談交渉をされたいなら,代理人をつけたほうが
いいでしょう。