証拠不十分かもしれないですがモラハラとして成立しますか?

夫と別居中です。
夫から暴力を振るわれた事はありません。怒鳴られたわけでもありません。

ただ、いつも不機嫌で、何を話しかけても「ふーん」「だから?」「はぁ〜(ため息)」「興味ない」しか返してくれません。
目も合わせてくれません。
手を繋ぐどころか、汚いもののように振り払われました。

無断で出かけたり外泊した事もあります。
どこに行ったのか尋ねても「なんでそんな事聞くの?」と不機嫌に言われました。

そして夫から突然「性格の不一致」という理由で離婚届を突きつけられました。
別居して、離婚不受理届を出しています。

私はなんとか夫と仲良くしようと努力していたので、DVとして録音やリアルタイムで詳細の記録を取っていません。

LINEのやりとりなどから、この日は何があった、こういう状況だったと思い出せるくらいです。
モラハラの証拠になりますか?

大変お辛い状況ですね。
ご主人様が事実を認めない場合は,客観的な証拠がないとモラハラを立証するのは難しい可能性が高いです。
今後は録音などをして証拠を残すようにしてください。

ありがとうございます。別居中のため「今後」はないと思います。
やはり泣き寝入りするしかないのでしょうか。

離婚していない限りは双方の収入に応じて婚姻費用(生活費)を請求することができますし,離婚に関する交渉においてモラハラを主張すること自体は可能です。
泣き寝入りにならないようにするためにも,今後の対応については弁護士にご相談されてみてはいかがでしょうか。

ありがとうございます。がんばります。