暴力、ストーカー、慰謝料請求
2019年12月末に元彼に首を絞められ警察沙汰になりました。
2020年1月頃、職場の下で待ち伏せされ追っかけられるなどし再度警察へ連絡、警察から相手へ注意をしてもらいました。
その後相手は仕事場は首になり、私も実質それが理由で辞めることになりました。
今更ながら慰謝料要求しようと思っています。
怖くて仕事も外へ出ることさえできず、また知識もなかったのとパニックに陥っていたため当時の証拠が警察のものしかなく、首絞められた診断書や精神科の診断書が後付けとなってしまいます。
色んな弁護士の方にお伺いしましたが当時のじゃないなら無理と言うのが多く、その言葉もよく分かります。
ただ現状首は痛く、恐怖で外にも出ることはできません。
私の知人の方も同じような目に合い首が痛いとの後付けで請求できたとのことです。
弁護士の方々がおっしゃるそれは裁判になったときには無理という話でしょうか?
それならば内容証明→示談で終わるのならばその診断書はあった方が良いのでしょうか。
内容証明からお力添えしてくださる弁護士さんを探しています。
証拠が無いどうこうも慰謝料相場も重々言われています。冷たい言葉を放ったり私のことを馬鹿にするのは良いのですがせめて気持ちを汲み取って、私には知識がないので一緒に頑張って頂ける方に頼みたいです。
いきさつを聞かないと違法性のレベルがわかりませんが、
当時の診断書がなくても立証は可能なので、大丈夫でしょう。
はじめまして
ご相談内容を拝見いたしました。
ご相談者様が相手方へ請求する際,①相手方より暴行を受けた事実,②①により首を痛めた,精神病を患ったという「因果関係」を主張・立証する必要があります。
医師の診断書が,事件当時より時間が経過されての取得である場合には②の因果関係の立証が可能かどうかが鍵になります。
この点につきまして,ご依頼される弁護士の先生へ診断書等を確認して頂き,適切な見込みの下に対処されるべきかと思われます。