このような場合、私は訴えることができますか?
23歳 現在妊娠4カ月になる所です。
今年の2月に相手とは友達から恋人関係になり
将来を考えながらのお付き合いを続けそんな中、7月に妊娠が発覚し彼にも伝え一緒に頑張って育てていくと決めました。
最初に私の母に伝え、承諾をもらい彼の親にもまず彼の方から事を伝えその後2人でお話をしにいく予定でした。
彼が彼の親に、彼女が妊娠したと伝えるとお互いの今後を見て今は辞めて子どもを降ろしてほしいと言われたそうです。それに対して彼は、彼女は過去に中絶の経験がありそれはしたくないと伝えたんです。
私には過去に中絶経験があり、ずっと子どもが出来なくなると恐れていました。なので今の彼に結婚を前提に考えていると言われた時にもし今後できなくなって後からわかるより先に伝えてそれを分かった上でのお付き合いをして行こうと思い付き合い当初にこの話を本人にお話をしました。まさかそれを簡単に彼の親に私の許可もなく話したことに驚き口論になりました。
その旨を私の母に伝え、なんで簡単にその話を
してしまったのだろうとなりました。その後、お互いの両親の考えで子どもを堕ろすという結果になり私自身納得できないまま病院に行き、心拍を確認しやはり子どもを堕ろすことはしたくないと思い自分の母と彼に考え直さないかと話し合いをしました。
そこからまた考えを改め、2人でもう一度頑張って行く決意をし私の母からは了承をもらい私自身も、中絶した過去を彼が話したことをすぐには完璧に許さないものの子どものために許していこうと思っていました。彼の親にもその話をし、2人の考えが合っているなら、決意をちゃんと感じられたら良いだろうと言われました。なので彼の両親に挨拶と決意を見せる為、日を立てて伺い決意を話しました。
決意を見せると2人の決意が同じならいいだろうと承諾を得ました。そこで私自身が気にしていた、中絶の話を聞くと 別に気にはしてないけどもね と軽く言われもやもやはしましたが押さえ両家の話し合いをする日取りを決めました。
日取りが決まり、それまで2人で問題なく過ごし
出産する病院を決めたり母子手帳を作ったり職場に妊娠し婚約をする予定だとも伝えていました。
両家の話し合い1週間前に、私と私の母が気にしている中絶の話になって少し口論になりそこから話し合い直前までしっかり話しをしないまま当日を迎えました。前日に彼に連絡をするも、なかなか連絡が来ずこのまま話し合いをしても上手く行かないから明日はやめた方が良いのでは?と話すもお父さんが、、といって無理やり顔合わせという形になった。案の定、顔合わせも本人同士の意見が合わず話す内容も順序もばらばらで私自身もどうしたらよいかわからず困惑していた。
そこで私と私の母から、私が過去に中絶した話を聞いた事を問うと(気にしていない、息子が話してしまったんだから仕方ない、いつまで気にしているのだいつまでもそれを許はないと言うのか?時には許すことも必要だ!そうじゃないとどうすることもできない)と言われました。その言葉で私は、怖く思いその場で泣いてしまいその日はそれ以上話が進まないから後日また話し合いをしようとなった。
その日は1度帰り、夕方に彼とは連絡をとって会ったが彼からは(俺は前を向いて頑張っていたのにお前が足並みを揃えなかった)と責められた。そこで彼の父から電話がありしばらくして電話が終わると、私に結婚は辞めよう、子どもは堕ろしてほしい、それでも好き同士なら一緒に居れるだろうと父から言われ本人もそう思うと言ってきました。また、子どもはお腹の中にいる状態で外に産まれてきたわけじゃないから殺したにならならいと父が言っていたと言われ彼自身も私のことが好きじゃなくなったと言われた。
その後、何を伝えてもわかってもらえず精神的にも心身的にも私はつらくなり自殺を考え行動したが死にきれなかった。そして彼と彼の母は、私が自殺を考えてる中それもわかって私がいない隙に私の家に押しかけ何も知らない状態の母にお金を渡し事を終わらせようとしていた。私の母は、それを本人が居ないから勝手に決められないと言ってその場は止めてくれた。
その押しかけてきた話しを、死に切れない状態中帰宅した時に私は知り第三者を立てて話し合いをしたいと考えた。何度も考えたが、中絶して今後の自分の体のリスクや後遺症、なにも手付かずになる事それ以上の後悔も考えも含め子どもを産み育てていきたいと思っている。
なので養育費の支払い、そして精神的心身的に傷ついたところ、私の職場に妊娠・婚約の話をしている以上辞めなければいけない旨をわかってもらい考えてもらいたい。
長々とすいません
なにかアドバイスでも良いので助けて頂きたい
ご返答頂きたいです。
無事に出産できるといいでしょう。
養育費はもちろん、慰謝料も請求できる事案でしょう。
養育費は、認知を得てからになります。
未婚出産も多い社会情勢なので、仕事をやめるかやめ
ないかはもう少し考えるといいでしょう。
回答ありがとうございます。
認知をしてもらう為には、やはり弁護士さん
と一緒に話し合ってしてもらった方が良いのでしょうか。ちなみに相手とは今、連絡をしても返信が遅い状態です。
認知調停になるかもしれませんね。
もし中絶するとなると中絶費用などは請求できるので
しょうか??
慰謝料も含めてできるでしょう。
ありがとうございます!