もし相手の奥さんから慰謝料を請求されたら
2日ほど前に出会い系アプリで会った男性とホテルに行きましたがなにもせずに出ました。既婚者、子供がいるなどの話は聞いてません。しかし、出会い系のやりとりでお小遣いで性行為をするなどの内容もしてました。電話番号を交換してしまい何度か電話でお話もしました。。
昨日、不在着信が入っており、あたしから何度かかけ直しましたが、留守番電話になります。もしかしたら相手には実は奥さんが居て、バレたのではないか不安です。
そもそも出会い系アプリなのになんで既婚者がいるのかと思いましたが、、。もし相手が既婚者だった場合で訴えられたら私は慰謝料を払う必要はありますか。
その男性とは1回きりしか会ってないです
男性が既婚者であると知らなかった(知らなかったことに過失もなかった)のであれば,慰謝料の支払い義務はありません。
もし何らかの請求された場合は,弁護士にご相談されることをお勧めいたします。
>もし相手が既婚者だった場合で訴えられたら私は慰謝料を払う必要はありますか。
ケースによりますが、独身であることを前提にやりとりし、既婚者だと気づかなかったのも無理はない、ということであれば払う必要はありません。
今後の対応ですが、相手方からそもそも請求があるかどうか不明ですので、
・やりとりの証拠を残しておき
※相手のプロフィールも見られるなら保存しておきましょう。
・もし相手方から請求が来たら、資料を持って弁護士に相談に行きましょう。
そもそも性行為をするなどのやりとりはしましたが、実際にはそういう行為はしていません。みなさん出会い系アプリで友達や恋人を探している中に既婚者がいるなんて思わないのでもし既婚者だったらどうなのかなと思います。
先程彼氏の携帯に内容はどうか知りませんが、弁護士事務所 響というところから電話がきたらしいです。。もしかしたら、不倫の慰謝料の電話でしょうか。しかし、本人にもかかってきてないのに彼氏に先に電話が行くことはありますか?